HOME > その他 > 母は父と大喧嘩の毎日を過ごし、別の男との関係を匂わせてある日事故死した。その男は今…

母は父と大喧嘩の毎日を過ごし、別の男との関係を匂わせてある日事故死した。その男は今…

974: : 2011/06/15(水) 17:17:28.31 0

スレ埋めついでにプチ修羅場でも。
今日は育ててくれた人の誕生日だからな。

俺……ごく平凡なリーマン。変わった所と言えば家族以外の女は苦手。
姉……小さい頃に、俺等を守ってひたすら虐待されてた姉。男性恐怖症な所がある
母……よく違う男を連れて歩いてた。お水。
双姉……今でも一緒に住んでる。両親のお陰で仲がいい。男嫌い
父……酒飲まなくてもボウリョクに走る人。金をよく借りる。
男……見た目チャラい。チョコレートが好きなのかよくくれる。

俺が記憶にある頃、もう既に姉は俺等の妹弟を体を張って守っていた。

母は帰ってくると、父と大喧嘩の毎日。
母は母でよく違う男と歩いてるところを目撃してる。
ある日、また今までとは違った男と歩いてる所を目撃。
声をかけると怒られるのは知ってるから俺は双姉と一緒にスルーして帰った。
が、するとさっき母と一緒に居た男が俺等に声をかけてきた。
「可愛い子だなー、母さん!」
ホスト、というよりもヤーさんみたいな感じの人だった気がする。
「ほら、二人とも挨拶は?」言われた通りに挨拶をすると、男は嬉しそうに俺等の頭を撫でた。
それから、日曜日になると母は一緒じゃなくても男だけ来るようになった。
そして、遊園地やらいろいろな場所に連れて行ってくれたし、お菓子もいっぱいもらった。
姉を見る度に、ボウリョク受けてるんじゃないのかと心配そうに話していた。

975: : 2011/06/15(水) 17:18:51.70 0

子供の頃は、母と結婚したいからしてるんだと身構えていた。
だけど、ある日母が事故にあってタヒんだ。
それから毎日借金取りが家に来るようになり、姉は真っ直ぐ家に帰ってきてくれなくなった。
日曜日、男が遊びに来る時も姉は居なかった。
男は俺等に何か変わった事がないかとしつこく聞いてくるので母がタヒんだ後の事を全て話した。
すると、男はその日遊園地ではなく自分の家らしき場所に連れて行ってくれた。
「ここでいい子にしてるんだぞ」
お菓子やらいっぱい用意してくれたけど、姉や男が来たら食べるんだと双姉が言うから仕方なくそれに従った。
双姉が一番男に懐いていたと思う。

そして、一時間して姉と男が帰ってきた。
姉は泣きながら、男は姉を慰めながら。
当時、小 学 生の俺は何があったかさっぱりだったのだが中学になった頃、やっと男が話してくれた。
母がタヒんだ後、姉はエンコーをさせられてたらしい。
男はホストだったらしく、金で俺等三人を買い取ったんだとか。
今では男はいい父親になってくれて普通の企業に入社してる。

そして、俺ら3人は就職した。
姉は男の知り合いらしい4歳上の男性と付き合っていて最近結婚する予定。
が、その結婚を何処から嗅ぎ付けたかは知らないが父が姉の所に来たらしい。
金を要求していて貸してほしいとの連絡が姉旦那からあった。
で、金は用意しないで父の元へ。
父に一発顔面ストレートを食らわせてた。
「これ以上関わるなら幼/児虐待で訴えるからな」

父をなぐったのは昨日の出来事。
今現在男が事故処理をしているけど、上手くいってらしい。

976: : 2011/06/15(水) 17:21:13.64 0

おまけなんだが、なんで俺等を買ったのが聞いた
・母が人生の先輩であり救ってくれた人らしい
・他にも色々世話になっていた(カラダの関係は一切ない、姉と弟のような関係だったらしい)
・なんで男をコロコロ変えたり浮気ばっかしまくるのか、そこらへんの精神はわかんなかった。
でも姉御肌な人、ああいう大きな男になりたい(母に言ったら確実になぐられてる)
・そんなこんなで恩返しのつもりで世話をしていたら、情が移った。
・だんだんとボウリョクを受けている姉を見ていて頭にきていた。最初はよく生きてるなとしか思わなかった。
・そんな時に双子(俺、双姉の事)が「ずっと一緒に居れたらいいのに」と言ってくれた。
当時俺は男をまだ信用してなかったけど、双姉が男に懐いていたので適当に合わせた。
俺が男を信用し始めたのは俺等を引き取ってくれて数日たった辺りだと思う。

よし、3人全員料理した事ほとんどないけどチーズケーキ作ってくる!
姉さんは乾燥わかめとひじきの区別がつかないみたいだけどどうにかなるんじゃね?
俺?この頃砂糖と塩の区別がつくようになった、後目玉焼きを焦がさずに作れるようになった。
双姉が作ってくれたチーズケーキはチーズが分離してたっけなぁ。

ハッピーバースデイ親父、今日こそは逃げずに手料理食ってもらおうじゃないか

977: : 2011/06/15(水) 17:24:23.79 0

>上手くいってらしい。

うまくいってる らしい
なのか

うまくいってない らしいのか
どっちだ?

978: : 2011/06/15(水) 17:25:31.89 0

>>977
そこ重要よね(´・ω・`)

979: : 2011/06/15(水) 17:28:53.99 0

悪い、文章読み直したんだがorz
読みにくい文章だけど簡便してください。

上手くいってるらしい、です。

980: : 2011/06/15(水) 17:32:47.35 0

>>976
とりあえずちゃんと作ってやれwwww

家族仲良くね。

981: : 2011/06/15(水) 17:33:02.89 0

どこら辺が最大の修羅場なのかよくわからないけど乙

982: : 2011/06/15(水) 17:33:04.72 0

うむ、良かった、上手く行ってるのね!
いい人に出会えて幸せだね
チーズケーキ作り頑張れw

983: : 2011/06/15(水) 17:41:14.43 0

いい話だけど買ってって言葉は使わないでください
お父さんがかわいそうだよ

984: : 2011/06/15(水) 17:46:16.68 0

こういう家族関係?もあるんだね、
世の中色々だわ。

985: : 2011/06/15(水) 17:50:37.76 0

新しいお父さんも3人の子供に救われたこと沢山あるんだろうと思った。
でも一番上のお姉さんがあまりに不憫で悲しい。
これから先の人生はうんと幸せになって欲しい。

986: : 2011/06/15(水) 17:53:48.48 0

>>983
善人ぶった変な茶々入れんなよ
理解しやすいように書いたんだろうし、金で片を付けた、買収したという意味では間違っていない

987: : 2011/06/15(水) 18:01:50.98 0

目から汁出た

988: : 2011/06/15(水) 18:04:18.22 0

子どもの未来を金で買ってこんなに幸せにさせてくれるなんてどんだけ男前よ。

995: : 2011/06/15(水) 20:48:17.01 P

>>983
登場人物の素性から言って
ボウリョク実父にいくばくかの金を握らせて
親権放棄や養子縁組などの手続きに協力させたって事だろうから
「買った」という表現になるんじゃないかなと思った。

まぁいまみんな幸せならそれでいいのだ。
クズはクズのまま朽ちればいいのだ。
それでいいのだ。

996: : 2011/06/15(水) 20:51:04.37 0

ほろりと来た。どうか幸せになってほしい。
もちろんね全員ね。
ちなみに皆の年齢は??

997: : 2011/06/15(水) 20:53:54.93 0

>>996
就職してるぐらいの年齢なんだなーでいいじゃん。なんで特定したがるのかワカラン。

998: : 2011/06/15(水) 20:54:32.26 0

スマソ、父さんになってくれた人の年が気になってしまった。

999: : 2011/06/15(水) 20:56:32.69 O

3人の子供たちにとんでもないものを食わせられる男さんが修羅場だな。
大事にしてやれよ。



今までにあった最大の修羅場 £13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1306578220/
関連記事
PAGE TOP