私は生まれつきの子宮奇形、夫は種が少なすぎの夫婦です。ある日の排卵検査で…
結婚して2年、なかなか子供ができないから病院で二人とも診てもらった。
結果、私は生まれつきの子宮奇形、夫は種が少なすぎとの事だった。
夫に結果を話したときは少し泣いてしまったけど、先生は「二人共だと難しい事は確か。でも悲観する程じゃない。今は様々な方法があるし、一つずつ試していけばいい。落ち込まないでね」と言ってくださった。
世の中、不妊の検査を受けることを嫌がる男性もいると聞く中、夫は調べてみて損はないと進んで検査してくれたし、結果を聞いた後も、友達からの「早く子供作った方がいいよー。運動会走れないから(笑)」という悪気のない発言にも、「俺が種少なくてさー。結婚前の不摂生かな(笑)」と言ってくれていました。
そこまではいいのですが、夫婦共に仲良くしている主人の友達夫婦の奥さん(私より10歳上です)がいて、私がお姉さんのように勝手に慕っているのですが、 その方に相談したところ、「私の場合はナイショで排卵検査したよ。一発だった。」と教えてくれました。
ちょっと長いので続けていいですか?
629です
夫に内緒にはしたくなかったので、説明して、「もしかして、これでもしうまくいったら、ほんとに今できてもいい??」と確認しました。
「もちろんいいよ」と言われたので、すぐに試しました。
やっと陽性反応が出た日の朝「こんな事言われたら嫌かもしれないけど、陽性が出た」と言うと「今日飲み会かも」と言われました。
飲み会から帰ってきた夫は、そのまま寝てしまいました。
夫は40歳、私は35歳です。
今初めて「私もう最後なんだよ。私と結婚してる限りもう一生子供できないんだよ。お義父さんお義母さん(いい人)に孫見せれないんだよ。」と思ってしまって、好きなのに離婚したくなる
> やっと陽性反応が出た日の朝「こんな事言われたら嫌かもしれないけど、陽性が出た」
何で嫌だと思うだろうと感じるのかがさっぱりわからない
相手に勝手に罪悪感を抱いて卑屈になってないか?
全くもって健全とは言えないし、関係も悪くなりかねない
卑屈になってる事も含めて、よく話しな
>>649
罪悪感とかじゃなくて、陽性反応出たから、今日しようよ!っていうのがムードが無さすぎると思ったからです
>>650
親に孫を見せたいから、妊娠したいの?
「あなたは嫌だろうけど…」って言い方をされたらそれこそ嫌な気分になると思わない?
>>650
俺も産科の部屋で自己処理させられたり、色々やってありがたい事に一子授かったんだ。
今高校生になるいい子だけど、後数年したら大学で地元離れて、就職も田舎には戻ってこないだろう。
そっからはもう奴の人生だし、俺と妻は寂しい気分になるだろうけど2人の人生を送って行くんだ。
子供が欲しい気持ちは良くわかるけど、ちゃんと旦那さんと話し合って
子供と過ごす10数年も良いもんだけどさ、夫婦で過ごす数十年のほうが大切だと思うよ。
ムードとか言ってるうちは余裕だな
>>656
不妊専門行くと今日の何時にしてくださいって言われるらしい
ムードも何もねぇーw
>>651
ウチの嫁34で排卵検査薬やりながらやってるよ
一喜一憂する嫁をなだめながら、じゃあ運転の練習するか、外食行くかと今だから出来ること一緒にしてるよ
>>629
陽性が出た-->今日飲み会かも は、言われたほうは、落ち込むかもしれないけど、
旦那が、「まだまだこれから、いくらでも機会はある」と余裕もってるから、即答してるのだろう。
妊活で指定日にするのは、昔からオギノ式とかで普通に行われてきたことだし、旦那さんが前向きならもっと気を楽に持てばいいと思うよ。
検査で問題ないのが分かっているのに、できないのはあんたのせいと2年言われつづけ頑張ったうちよりも、仲よく妊活しているあなたたちのほうが幸せな夫婦なのだから、それを大事にして。
というかさ、
>私は生まれつきの子宮奇形、夫は種が少なすぎ
の状況で、排卵検査して朝にそれを言う、とか不妊治療舐めてるの?
年齢も40と35でもはや限界ぎりぎりだし、その産婦人科医もいいかげんなやつだな。
んなもん、100万積んで速攻でART以外にどんな選択肢があるんだよ。
というかよく読んだら
なんかまだ全然子供作る本気がないんだな、両方とも。
まずはそこのすりあわせからかなあ
>>650
まずは旦那さんと、 どんな治療をしてでも子供が欲しい
or
治療をしてまでは欲しくない
のかを話し合ってください。
私も不妊治療をしたけど、あなたと旦那さんの状態では、自然妊娠は厳しいと思う。
少なくとも排卵検査ぐらいで妊娠できるとは思えない。
読んだ感じだと、検査だけで通院はしていないんだよね?
書いている人もいるけど、男性不妊は女性不妊より治療に時間もかかるし、屈辱的に感じる人も多いんだよね。
「排卵日だから~って誘われると萎えちゃうから嫌」ってメンタルじゃ治療に耐えられないんじゃないかなぁ。
年齢的にも時間との勝負だよ。
あなたも妊娠しやすい体作りのために通院するとか、不妊治療の勉強をするとか、やることはたくさんあるよ。
キリキリするのは良くないけど、かと言って悠長に構えている時間はない。
>>650
うちも旦那の調子が悪くて体外(顕微)受精までいって妊娠したよ
病院でもタイミング指導はしてくれるから排卵日狙いなら早々に通院してもいいのでは?
病院が絡んでいるなら旦那さんも少しは協力してくれるかもしれない
ただ状況見る限り当初から可能性はゼロでないにしても顕微一択と言われる可能性は高い
高度不妊治療は女性の身体的精神的負担が多いです
痛かったり体調悪くなったり色々制限あったりして精神的にもキツいけど、逆に言えば旦那さんには種提供してもらえればいいので、自分さえ頑張れればタイミングに悩むことはなくなるかも
それでも成功するかはわからないしお金もかなりかかるんだけど…
旦那さんと意識のすり合わせできるといいですね
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1501669112/
- 関連記事
-
- 【前編】他人がするのは許せないけど俺がするのだけは許して欲しい事 1位が不倫
- 21年出逢いがなくて彼女いないけど出来たら俺は絶対浮気しない!
- 面接に来た30代女が「不倫のアリバイ作りの為に籍だけ置かせて♪あ、お給料はちゃんと払ってね♪」と言ってて草www
- 母は父と大喧嘩の毎日を過ごし、別の男との関係を匂わせてある日事故死した。その男は今…
- 10以上年上でも、金持ちで地位があって働いている姿がカッコイイ!
- 私は生まれつきの子宮奇形、夫は種が少なすぎの夫婦です。ある日の排卵検査で…
- W不倫の友人と2年前から絶縁中。突然電話かかってきて「W不倫に失敗した!旦那さんイイ声ね!」だと!?
- 近所にいた略奪婚夫婦の奥さんが里帰り出産で留守中、危うく家に連れ込まれそうになった!
- 旦那の元奥が子連れで不倫相手と再婚したが連れ子を邪魔扱い→うちで引き取れと言ってきた
- 2018/11/15(木) 08:00:00|
- その他